nanaco(ナナコ)は株式会社セブン&アイ・ホールディングスが展開している事前入金が必要な電子マネーで、カードタイプとモバイルタイプがあります。
このnanacoには提携先で貯めたポイントやマネーを交換したり、キャンペーンに参加したりしてもらえるnanacoギフトがあり、現金のかわりにnanacoにチャージすることができます。
現金と同じように使えるnanacoギフトは、現金化にも使えます。その際におすすめの買取業者と注意点について紹介します。
nanacoギフトを賢く現金化!高額買取で即日振込みも可能
nanacoアプリやnanacoカードにチャージする前のnanacoギフトをお持ちなら、電子ギフト券の買取業者に高額で買い取ってもらうことができます。
nanacoギフト券の換金率の相場は、一般的に80%~90%程度とされています。
多くの買取業者が最短即日振込みに対応しており、スピーディーな現金化が可能です!
また、オンラインで手軽に申込める業者が多いため、店舗に足を運ぶ必要もありません。
チャージ後のnanacoギフトを現金化するには?
nanacoギフトをすでにnanacoにチャージしてしまった場合、業者に買い取ってもらうことはできなくなりますが、自分で現金化することは可能です。
セブンイレブンでnanaco支払いを利用し、Amazonギフトカードや楽天ギフトカードなどの人気ギフトカードを購入すれば、それらを買取業者で換金することができます。
ただし、チャージ後の現金化は、チャージ前に比べて手間と時間がかかってしまいます。
また、ギフトカードの在庫状況によっては、希望する金額分を購入できない場合があるので、注意が必要です。
nanacoギフト現金化のメリット・デメリット
nanacoギフトを現金化する方法によって、以下のメリット・デメリットがあります。
現金化の方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
チャージ前のnanacoギフトを 買取業者で現金化 |
高換金率、即日振込み可能 | チャージ後のnanacoギフトは 買取不可 |
nanaco支払いで人気ギフトカードを 購入し売却 |
チャージ後のnanacoギフトでも 現金化可能 |
手間と時間がかかる、 ギフトカードの在庫状況に注意が必要 |
nanacoギフトを現金化するなら、チャージ前に買取業者に売却するのが最もお得で手軽な方法です。
信頼できる業者を選び、賢くnanacoギフトを現金化しましょう。
nanacoギフトとnanacoポイントの違い
nanacoポイントとnanacoギフトは、どちらもnanacoへのチャージに利用できますが、現金化が可能なのはnanacoギフトのみです。
nanacoポイントは、獲得方法や使い方がnanacoギフトよりも幅広いですが、直接的な買取対象とはなりません。
nanacoポイントをnanacoギフトへ交換することもできませんので、注意しましょう。
それぞれの主な違いは、以下の表の通りです。
nanacoギフト | nanacoポイント | |
---|---|---|
買取による現金化の可否 | チャージ前は可 | 不可 |
主な獲得方法 | ・提携先のポイントや電子マネーを nanacoギフトへ交換 ・nanacoギフトがもらえる キャンペーンに参加 |
・nanaco支払いでポイント対象商品を購入 ・提携サイトでネットショッピング ・セブン銀行との取引 ・セブンカード等で支払い、 nanacoへのチャージ |
主な使い方 | ・nanacoへのチャージ ・nanacoギフト対応のネットショッピングや オンラインゲームの支払い |
・nanacoへのチャージ ・セブン&アイグループや提携企業の ネットショッピングの支払い ・ANAのマイル、ANA SKYコインへの交換 |
有効期限 | nanacoギフトIDの発行日から5年以下 | 当年4月1日から翌年3月末までに 加算されたポイントは、翌々年の3月末まで |
nanacoポイントは、付与された時点で、そのままnanacoへのチャージや買い物に利用できます。
一方、nanacoギフトを入手した際は、16桁の「nanacoギフトID」という番号が発行されます。
このIDは、nanacoギフトを買い物に利用する際や、買取業者で現金化する際に必要不可欠な情報です。
なお、nanacoギフトを発行するサービスによっては、IDの閲覧期限が設けられている場合があります。
例えば、発行日から30日間など、一定期間を過ぎるとIDを確認できなくなるケースも存在します。
nanacoギフトIDが発行されたら、すぐに現金化しない場合でも、早めにIDを控えておきましょう。
控えたIDは、第三者に不正利用されることがないよう、安全な罰所に保管してください。
nanacoギフト現金化のよくある質問
- nanacoギフトカードとnanacoカードの違いは?
- nanacoギフトカードは、以前、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどの店頭で販売されていたプリペイドカードです。
2019年より順次店頭での販売を終了し、現在は「nanacoギフトID」という16桁のID番号のみが発行されています。
ID番号をnanacoの会員サイトで登録することで、ギフトの額面をnanacoカードやnanacoアプリにチャージできます。nanacoカードは、nanacoアプリと同様にチャージ(入金)・nanaco支払いができる電子マネーカードです。
セブンイレブンやイトーヨーカドーなどの店頭で、どなたでも即日発行が可能です(※発行手数料300円が発生します)。
現金やセブンカードでチャージしたnanaco残高を、セブンイレブンなどのnanaco加盟店での支払いに利用できます。
また、対象店舗での支払いでnanacoポイントを貯めたり、貯まったポイントを電子マネーに交換したりすることも可能です。 - 少額のnanacoギフトも現金化できる?
- 一般的なギフト券買取業者の場合、1,000円や3,000円といった最低買取金額を設定していることが多いです。
しかし、「ワンギフト」や「ジェイマーク松戸店」などの一部の業者では、最低500円~1,000円未満の少額買取も対応しています。
ただし、少額買取の場合は振込み手数料が発生したり、換金率が低くなったりすることがあるので、まとめて高額で買い取ってもらう方がお得です。 - nanacoギフトをクレジットカード現金化に利用できる?
- クレジットカードで直接nanacoギフトを購入することはできません。
しかし、セブンカード・プラスなどの対象クレジットカードをお持ちであれば、nanacoの電子マネーにチャージすることは可能です。
チャージしたnanacoを利用して、コンビニなどでAmazonギフトカードやAppleギフトカードを購入し、ギフト券買取業者に売却することで、間接的に現金化できます。クレジットカード会社には、nanacoへのチャージ履歴しか記録されないため、ギフトカード購入による現金化を知られる可能性は低いと考えられます。
ただし、nanacoへのチャージ金額や頻度が不自然な場合、クレジットカード会社から現金化目的での利用を疑われる可能性があります。
クレジットカードの現金化を検討されている場合は、安全対策が万全な専門業者に直接依頼することをおすすめします。
nanacoギフトカード買取業者ランキング発表!
nanacoギフトを現金化してくれる街の金券ショップはほとんどないため、インターネットで手続きできる買取業者を利用します。
Nanacoギフトを扱っている買取業者の数はAmazonギフト券ほど多くはありませんが、セブンイレブンなどで使えるnanacoは多くの人が利用しているため、その買取率は高くなっています。
ここでは、おすすめの買取業者を紹介します。
ワンギフト
屋号 | ワンギフト |
---|---|
URL | https://www.onegift.jp/ |
電話番号 | 原則メ-ル・LINE電話で対応 |
所在地 | 大阪市中央区久太郎町三丁目1-11 |
営業時間 | 申込み受付:24時間 対応・振込み時間:9時~21時(毎月1日~5日は24時間対応) |
定休日 | 年中無休 |
買取率 | 初回:~95% 2回目以降:~93% |
振込みまでの時間 | 約120分 |
振込み手数料 | 無料 ※1万円未満の振込みは手数料220円 |
特記事項 | 1度の買取合計額面が500円から買取可能 |
「ワンギフト」は、ギフト券買取業界で16年の実績を誇り、最新の買取レ-ト変動にも精通しています。
初回買取時には業界トップクラスの95%、2回目以降も93%という高換金率を維持しています!
さらに、24時間体制のシフト制スタッフ配置により、お正月や祝日、月初めの繁忙期でも、迅速な現金化が可能です。
LINEによる査定や相談にも対応し、LINE限定のお得なク-ポンも定期的に配布しています。
ジェイマ-ク松戸店
屋号 | ジェイマ-ク松戸店 |
---|---|
URL | https://j-mark.net/ |
電話番号 | 047-710-9049 |
所在地 | 千葉県松戸市本町23-4川井ビル1階 |
営業時間 | 平日・土曜:10時~19時30分 日曜・祝日:10時30分~19時 |
定休日 | 不定休 |
買取率 | ~93% ※1,000円未満の額面は最大85% |
振込みまでの時間 | 当日中~翌日 |
振込み手数料 | 3万円未満:220円 3万円以上~10万円未満:440円 10万円以上:無料 |
特記事項 | 店頭買取にも対応 |
ジェイマ-ク松戸店は、オンライン買取に加え、実店舗での買取でも実績豊富な優良店なので、安心して利用できます。
1,000円未満の少額買取にも対応しており、1,000円以上の額面であれば、最大93%という高価買取が可能です!
最長19時30分まで営業していますが、当日中の現金化をご希望の場合は、18時30分までに申込む必要があります。
ソクフリ
屋号 | ソクフリ |
---|---|
URL | https://keitaigenkinka.com/ |
電話番号 | 06-6585-0365 |
所在地 | 大阪府大阪市東淀川区東中島2丁目9-15 304号 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
買取率 | 初回:~92% 2回目以降:~89% |
振込みまでの時間 | 最短10分~30分 |
振込み手数料 | 無料 ※一部の銀行は100円~129円 |
特記事項 | 1,000円以上から買取可能 初回買取率の適用は10万円まで |
ソクフリは業界屈指の振込みスピ-ドを誇り、迅速な現金化を求める方におすすめの業者です。
買取査定完了後、最短10分、通常30分以内に振込まれるため、急な出費でお困りの際も安心です。
スタッフが24時間365日常駐しており、土日祝日や年末年始、深夜帯でもスピ-ディ-な対応が可能です。
さらに、都市銀行、地方銀行、ネット銀行、信用金庫など、主要な金融機関への振込み手数料は無料になっています。
買取ボブ
屋号 | 買取ボブ |
---|---|
URL | https://kaitoribob.com/ |
電話番号 | 042-732-3588 |
所在地 | 東京都町田市森野1-8-1 MOAビル4F |
営業時間 | メ-ル:24時間 電話:9時~19時 |
定休日 | 年中無休 |
買取率 | 89%~91% |
振込みまでの時間 | 最短30分 |
振込み手数料 | 無料 |
特記事項 | 1,000円以上から買取可能 |
「買取ボブ」は、ギフト券買取大手の「お魚通販.com株式会社」が運営しており、長年の実績と信頼を誇る業者です。
LINE申込み限定で買取率1%アップなど、お得なキャンペ-ンを頻繁に実施しています。
さらに、以下のグル-プサイトでは、各サイトで初回利用する度に、特別買取率(最大91%)が適用されます!
グル-プサイトの例 | 買取らぼらとり、買取ガレ-ジ、買取スクエア、買取笑店、買取七福神、 漢気買取、買取お~きに、買取高額箱、買取ダン、買取マンボウなど20社以上 |
---|
バイソク
屋号 | バイソク |
---|---|
URL | https://buy-soku.com/ |
電話番号 | 03-4565-5998 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場4丁目14-6 第2長谷川ビル203 |
営業時間 | 7時~26時 |
定休日 | 年中無休 |
買取率 | 初回:~80% 2回目以降:~91% |
振込みまでの時間 | 最短即日 |
振込み手数料 | 無料 |
特記事項 | 3,000円から買取可能 |
バイソクでは、1万円以上の買取で、換金率が最大91%までアップします。
さらに、15時までの申込みなら、土日祝日も最短即日のスピード振込みが可能です。
不明な点があれば、電話や公式LINEで気軽に質問・相談ができるので、初めての方も安心して利用できます。
現在、初めてお申込みの方限定で、買取率が1%アップするキャンペーンを実施中です!
ナナギフト
屋号 | ナナギフト |
---|---|
URL | https://www.nanagift.co.jp/ |
電話番号 | 03-6402-3500 |
所在地 | 東京都港区赤坂2-13-17 |
営業時間 | 9:00~21:00(24時間受付) |
定休日 | 無休 |
買取率 | 初回95%、2回目以降93% |
振込までの時間 | 90分(2021年12月13日現在。状況によって変動) |
振込手数料 | 1万円以上無料、1万円未満220円 |
特記事項 | 500円~100万円まで買取可能 |
ナナギフトはAmazon・iTunesなどの電子ギフト券を高額で買取っている業者で、扱う店舗が少ないnanacoギフトやウェブマネー(WebMoney)などの買取りも積極的に行っています。
初回は買取率を高くして客を集め、2回目以降は買取率を下げる業者が多い中、ナナギフトは2回目以降も買取率をそこまで下げることがないので、安心して継続利用できます。
ただし、少額申込みの場合は銀行の振込手数料がかかりますので、額面の合計が1万円以上になるようにしてから申込むことをおすすめします。
なお、公式サイトには手続きにかかる時間が「最短○分」ではなく、現時点の所要時間が掲示されていますので、現金化を急いでいる場合などは確認の上申込むようにしましょう。
金券買取ex
屋号 | 金券買取ex |
---|---|
URL | https://kinken-ex.com/ |
電話番号 | 記載なし |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階 |
営業時間 | 9:00~22:00(受付は21:30まで) |
定休日 | 年中無休 |
買取率 | ・スピードプラン 初回94% 2回目以降1000円以上89%、5万円以上90%、10万円以上91% ・のんびりプラン 初回94% 2回目以降1000円以上90%、5万円以上91%、10万円以上92% |
振込までの時間 | スピードプラン最短60分、のんびりプラン最短120分 |
振込手数料 |
無料 ※利用金額1万円未満の場合220円 |
特記事項 | nanacoギフトomni7は買取不可 |
金券買取exは老舗の電子ギフト券買取業者で、nanacoギフトのほか、Amazonギフト券やiTunesカード、Google Playカードなどの人気電子ギフト券も扱っています。
金券exには2つの買取プランが用意されています。
1つは、現金化までの時間が短いかわりに現金化率が少し劣る「スピードプラン」、もう1つが現金化までに時間はかかるが現金化率が少しだけアップする「のんびりプラン」です。
事情に合わせて、2つのプランから選ぶことができます。
金券買取exのマイナス点をあげるとすれば、営業時間が9:00~22:00となっており、残念ながら深夜急に現金化したいという場合には利用できないことです。
しかし、nanacoギフトはスピードプランものんびりプランも初回は利用額に関係なく94%という高い買取率になっていますので、一度利用してみる価値はあります。
買取マンボウ

屋号 | 買取マンボウ |
---|---|
URL | https://kaitori-mambou.com/ |
電話番号 | 042-732-3588 |
所在地 | 東京都町田市森野1-8-1 MOAビル4F |
営業時間 | 24時間受付 |
定休日 | 無休 |
買取率 | 初回95%、2回目以降90% |
振込までの時間 | 最短15分 |
振込手数料 | 無料 |
特記事項 | 買取率0.5%アップキャンペーン実施中 初回利用は10万円まで |
買取マンボウは、Amazonギフト券専門買取サイトなどを運営して一定の評価を得ている法人企業が運営している電子ギフト券買取サイトです。
買取マンボウでは、Amazonギフト券やiTunes/AppleGiftギフト券、Google Playギフト券など人気の高い電子ギフト券を買取っています。
nanacoギフトの取扱いもあり、初回申込み時95%という高い買取率を誇っています。
なお、nanacoギフトの買取については、最低額面が総額1000円からで、3000円未満の買取は1日1回しか受付けてもらえないのでご注意ください。
現在、買取マンボウではリピーターの方限定で、買取率が0.5%アップするクーポンを公式サイトで配布しています。
このクーポンコードを申込みフォームにあるクーポンコード欄に入力すると、自動的に買取率が0.5%アップします。
クーポンコードはクーポンコードの案内が表示中であれば何度でも利用できます。
買取マンボウを継続利用している方にとっては大変お得ですので、忘れないでクーポンコードを手に入れましょう。
ギフトグレース

屋号 | ギフトグレース |
---|---|
URL | https://giftgrace.jp/ |
電話番号 | 03-5937-0066 |
所在地 | 東京都新宿区百人町2-12-5寺岡ビル1F |
営業時間 | 24時間対応 |
定休日 | 日曜日0時~月曜日8時 |
買取率 | ・通常プラン(振込は最短60分) 初回:95% 2回目以降5万円未満92%、5万円以上92.5%、10万円以上93% ・翌日プラン(振込は翌日24時まで) 初回:95% 2回目以降5万円未満92.5%、5万円以上93%、10万円以上93.5% |
振込までの時間 | 通常プラン:最短60分、翌日プラン:翌日24時まで |
振込手数料 | 額面1万円以上は無料、9999円以下の場合は216円 |
特記事項 | 最低利用額500円~ |
ギフトグレースは、Amazonギフト券やGoogle Playギフトカード、iTunesカードやAppleギフトカードなどの人気の電子ギフト券を高額で買取っている買取業者です。
nanacoギフトについても初回95%という高い買取率を実現しています。ギフトグレースでは買取プランが2つ用意してされています。
申込み当日、最短60分で現金が振込まれるかわりに買取率が少しだけ低い「通常プラン」と、振込みは翌日になりますが買取率が少しだけ高く設定されている「翌日プラン」です。
急いでいる場合は通常プラン、急がないのでお得に換金したいという場合は翌日プランというように、都合に合わせて選ぶことができます。
なお、通常プランは日曜の0:00~月曜8:00を除き、年中対応しており深夜でも振込んでもらえます。
しかし、翌日プランを土曜日に申込んだ場合は、日曜日が休日のため振り込みは翌営業日の月曜日になってしまうので注意してください。
買取キッド
屋号 | 買取キッド |
---|---|
URL | https://kaitori-giftken.com/ |
電話番号 | 06-6585-0990 |
所在地 | 大阪府大阪市淀川区十三本町3丁目7-46 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無休 |
買取率 | 初回95%、2回目以降92% |
振込までの時間 | 15分 GMOあおぞら銀行・楽天銀行・auじぶん銀行・住信SBIネット銀行・ 三菱UFJ銀行・三井住友銀行・ゆうちょ銀行・PayPay銀行:24時間入金反映 その他のモアシステム対応銀行 (みずほ・信用金庫・農業協同組合等)については24時間入金対応可能 |
振込手数料 | GMOあおぞら銀行・楽天銀行・auじぶん銀行・住信SBIネット銀行・ 三菱UFJ銀行・三井住友銀行:無料 ゆうちょ銀行:100円 PayPay銀行・みずほ銀行・信用金庫・農業協同組合:135円 |
特記事項 | 2回目以降はLINE申込みで買取率0.5%アップ |
買取キッドは多くの電子ギフト券を取扱い、高い買取率を誇っている上、電話やLINEでの問い合わせに24時間対応という安心サポートが評判の買取業者です。
また、古物営業許可を取得した法人企業が運営しているので、安心して利用できます。
電子ギフト券を買取る業者のほとんどが、客集めのために初回の買取率を高く設定して、2回目以降は下げることがよくありますが、買取キッドではLINEで申込めば2回目以降も買取率が0.5%アップする特典を用意しています。
2回目以降も利用する可能性があるなら、LINE登録をしておきましょう。
nanacoギフトとは?nanacoギフトカードは既に販売終了!
nanacoは、セブンイレブンやイトーヨーカドー、ヨークマート・ヨークベニマルなど全国のセブン&アイグループ各店をはじめ、全国80万店舗以上で利用できる電子決済サービスです。
2019年まではnanacoギフトカード(POSA)がセブン&アイ・ホールディングス系列の取扱い店舗で購入できたので、これを使った現金化が行われていましたが、2019年4月15日でnanacoギフトカードの販売は終了しています。
現在、nanacoギフトは提携先のポイントを交換したり、nanacoギフトがもらえるキャンペーンに参加したりして獲得することができます。
このnanacoギフトをnanacoカードやnanacoモバイルアプリに登録すると、電子マネーnanacoとして支払いに利用することができます。
【nanacoギフト提携先】
提携先プログラム | レート/提携先ポイント→ nanacoギフト | 交換単位 |
---|---|---|
SMART GAME | 80~100ポイント→100円 | 100円、500円、1000円 |
Point Income | 5,000ポイント→500円 | 500円、1000円、3000円、5000円、10000円 |
ポイントタウン | 10000ポイント→500円 | 500円、1000円 |
オリコポイント | 1000オリコポイント→1000円 | 1000円 |
ちょびポイント | 1000ポイント→500円 | 500円 |
RealPay | 5550R→500円 | 500円、1000円、3000円 |
CRECO | 500ポイント→500円分 | 500円 |
たまる! | 1000ポイント→1000円分 | 100円、500円、1000円 |
CHARiN | 12000ポイント→300円分 | 300円 |
ハピタスポイント | 500ポイント→500円分 | 500円 |
nanacoギフト買取りの流れ
nanacoギフトの現金化は、街の金券ショップでは受付けてくれませんので、オンラインの買取業者を利用します。
オンラインの買取業者ですから、手続きはオンラインで完結します。nanacoギフトは、ID(英数字16桁の番号)を業者に送るだけですぐに現金化できます。
nanaco買取りの流れを紹介します。
-
STEP1 買取業者の公式サイトから申込む
買取業者比較サイトやネットの口コミなどを見て、高い買取率で安全に現金化してくれる買取業者を選びます。
公式サイトの申込みフォームに必要事項を入力し、記入して買取依頼をします。
初回申込みの際は、身分証と代金の振込口座を登録します。
※盗難や詐欺など犯罪により不正に取得されたギフト券の買取りを防止するため、買取業者は利用者から身分証の提示を受け、本人確認をする必要があります。
利用できる身分証は運転免許証などですが、業者により指定の証明書が異なる場合がありますので確認してください。
※買取業者によっては、申込みの前に買取金額をシミュレーションできるページを設けています。これを利用すれば事前に振込額を知ることができます。
-
STEP2 買取業者の指示に従い必要情報を送付する
申込みフォームを送信すると、折り返し買取業者から連絡が入ります。
業者の指示に従いnanacoギフトのID(英数字16桁の番号)を送付します。
※業者によってはSTEP1とSTEP2が前後することがあります。
-
STEP3 買取金額が振込まれているか確認する
買取代金が振込まれますので、必ず銀行口座に入金された金額を確認してください。
万が一、知らされていた額と違っていたら、買取業者に問い合わせましょう。
nanacoギフト現金化の際に注意する点
nanacoギフト現金化を安全に現金化するための注意点を紹介します。
- 買取業者選びでは、買取率だけで決めないで、口コミなどで実際に利用した人の体験談を調べ、安全に利用できる業者を選びましょう。
- nanacoギフトを自分のnanacoにチャージしてしまうと売却できませんので、チャージしないようにしましょう。
- 提携先のポイントをnanacoギフトに交換して売却する場合、交換に手間がかかることがあるので時間に余裕を持って行いましょう。
まとめ
全国展開するセブン&アイグループで利用できる電子マネーnanacoにチャージできるnanacoギフトは、高い買取率で取引されています。
人気だったnanacoギフトカードの販売が終了したため、気軽に現金化できなくなりましたが、たくさんの提携先があるので貯めるのはそんなに難しくありません。
この提携先でポイントをこつこつ貯めてnanacoギフトに交換すれば、高い買取率で現金化することができます。